お知らせ
- 2023.5.1
- 閉店のお知らせ(令和5年5月7日 閉店)各検査センターは5月7日をもって終了することとなりましたのでお知らせいたします。なお、検査のご予約は5月7日分までとなります。
- 2022.10.11
- 当PCR検査センターでは、各種ツアー会社が開始する全国旅行支援(全国旅行割)の陰性証明書に対応しております。ご不明の場合は各ツアー会社にお問い合わせくださいませ。
- 2022.9.1
- 9月1日より無料検査対象が「東京都民の方のみ」となります
※東京都に在住で住民票の移動がまだお済みでない方も対象となりますが、身分証明書の提示とともに公共料金の請求書などの郵送物で東京都在住であることが確認出来る書類の原本(名前と住所が併記されているもの、写真などは不可)を提示していただく必要があります。
東京PCR検査センターでは
東京都在住の方は無料で検査が可能です。2023.5月1日現在
※他都道府県在住の方は有料となりますのでご注意ください。
詳しくはこちら
検査費用
東京PCR検査センターで購入いただいた検査キットは採取後、持込み可能です。
- 通常検査
抗原キット5,980円(税込)
PCR検査キット12,000円(税込)お持ち帰り用の検査キッドまたは東京都民以外の方 - 証明書発行
5,000円(税込)外出移動時の携帯やイベント参加時の提示※PCR検査結果の証明書は渡航用には使用できません
東京都民無料PCR検査実施中
東京都からの要請により、東京都民の方のPCR無料検査を実施いたします。
要請中は検査を受けても無料!
検査数や時間帯によっては当日に検査結果がわかる場合があります。
東京在住では無い方は無料検査の対象となりません。
要請中は検査を受けても無料!
検査数や時間帯によっては当日に検査結果がわかる場合があります。
東京在住では無い方は無料検査の対象となりません。
検査キットの持ち帰りで無料検査はできません。
※無料検査数が大変多くなり検査結果の時間に遅れが生じております。
無料検査の対象に該当するかは東京都が発表しているフローチャートをご確認下さい。
検査の流れ
- STEP 1来店当日検査が可能です。検査センターに来店で検査する事ができます。
キャンセルも検査1時間前まで可能です。 - STEP 2検査当日は検査センターにお越しいただき、唾液採取を行います。※採取30分前までにうがいを済ませ、それ以降は飲食や歯磨き等はお控えください。
- STEP 3検査結果通知検査結果は検査後最短翌日~翌々日にWEBにて確認できます。
当検査センターについて
- 一般検査事業
- 当面の間まで
※感染状況により期間は変わる場合がございます。
東京都の方針に準ずる - 検査対象者
- 無症状者であって、新型コロナウイルス感染症の療養期間中の者又は直近2週間に陽性者と接触していない者のうち、次のいずれかに該当する者。
東京都民で、感染不安を感じる者(ワクチン接種歴を問わない。)
※咳や発熱等の症状がある場合、本事業の対象外です。 - 検査場所
- ①渋谷PCR検査センター
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町29-2
②白金台PCR検査センター
〒108-0071 東京都港区白金台4-9-10 グリーンリーブス 2F
③六平河町PCR検査センター
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-4-5 平和第1ビル 1B - 検査人数
- ①渋谷PCR検査センター 最大500名/日
②白金台PCR検査センター 最大500名/日
③平河町PCR検査センター 最大500名/日 - 検査結果の通知
- 検査の翌日中にWEBで結果をご報告いたします。
※ただし検査状況等により、検査完了に遅れが発生することがございます。 - 陽性判明後の対応・流れ
- 検査で陽性になった場合は、結果ページよりオンライン診断に申込頂くか申込方法不明の場合は東京都が定めるガイドラインをご確認ください [東京都陽性者ガイドライン]
検査の内容について
口の中に数分かけて唾液をためていただき、専用の容器に入れて頂きます。検体の採取は、5~10分程で終了します。
検査を受ける際の注意事項
・身分証明書(※)のご提示が必要です。
(※)運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証、学生証等
・15歳以下の方については保護者等の同伴、18歳以下の方については、保護者等の同意(※)は必要です。
(※)検査申し込み時に保護者氏名、受検者との続柄、電話番号、メールアドレスの記入が必要です。
・検査結果は東京都で集約の上、陽性であった場合は東京都より医療機関への受信状況の確認を行う場合はあります。検査当日について
採取前は手指を清潔にし、採取前30分はウイルスの物理的除去を避けるため、飲食、歯磨き、うがい、喫煙等はお控えください。
よくある質問
検査結果はいつ頃分かりますか?
検査後、最短当日にWEBにて確認頂けます。※渋谷店のみ
発熱がある場合でも検査できますか?
現在発熱(37.5℃以上)の症状のある方、ならびに保健所から濃厚接触者と判定されている方については、検査はお受けできません。
当日の検査予約は可能でしょうか?
ご希望の検査時間から1時間前までであれば、TELにて当日予約が可能となります。※混雑状況によっては、難しい場合がございます。
検査は東京の人だけでしょうか?
東京PCR検査センターはどなた様でも検査を受けることができますが、無料検査の対象は東京都民の方のみになりますのでご注意ください。
アクセス・検査時間
渋谷PCR検査センター
- 住所: 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町29-2
- 営業日時:
月~金 10時~19時
土・日 10時~19時
※祝日も検査可能 ※予告なく検査時間を変更する場合がございます。 - 検査人数: 最大 500名/日
- 最寄駅: 渋谷駅(JR東日本 徒歩3分)
白金台PCR検査センター
- 住所: 〒108-0071 東京都港区白金台4-9-10 グリーンリーブス 2F
- お問合せ: 03-6636-8751
- 営業日時:
月~金 10時~19時
土・日・祝(定休日)
受付時間(18:30まで) ※予告なく検査時間を変更する場合がございます。 - 検査人数: 最大500名/日
- 最寄駅:
白金台駅(東京メトロ南北線 徒歩2分)
白金台駅(都営三田線 徒歩2分) - 備考欄: 当日検査結果対応は16時までの検査の場合のみ対応です。16時以降の検査の場合は翌日となります。
六平河町PCR検査センター
- 住所: 〒102-0093 東京都千代田区平河町1-4-5 平和第1ビル 1B
- お問合せ: 03-6636-8751
- 営業日時:
月~金 11時~19時
土・日・祝(定休日)
受付時間(18:30まで) ※予告なく検査時間を変更する場合がございます。 - 検査人数: 最大 500名/日
- 最寄駅:
麹町駅(東京メトロ有楽町線 徒歩2分)
半蔵門駅(東京メトロ半蔵門線 徒歩5分) - 備考欄: 当日検査結果対応は16時までの検査の場合のみ対応です。16時以降の検査の場合は翌日となります。
※本検査の精度は、検査結果の正確性・完全性を100%で保証するものではありません。
※店舗における検査サービスは、感染症予防の一環として定期的に検査を行われているなど、医療行為が不要にも関わらず検査の必要性がある方を対象に、そのご負担を軽減する目的で提供するものです。そのため、発熱(37.5℃以上)の症状がある方、濃厚接触者の方については、検査をお断りし、医療機関での受診をお勧めする可能性がございます。
※検査を受けることができなければキャンセルは可能です。来店にてお預かりした検体が災害等の不可抗力や不測の事態が生じたことにより検査が実施できなかった場合は免責とさせていただきます。
※店舗における検査サービスは、感染症予防の一環として定期的に検査を行われているなど、医療行為が不要にも関わらず検査の必要性がある方を対象に、そのご負担を軽減する目的で提供するものです。そのため、発熱(37.5℃以上)の症状がある方、濃厚接触者の方については、検査をお断りし、医療機関での受診をお勧めする可能性がございます。
※検査を受けることができなければキャンセルは可能です。来店にてお預かりした検体が災害等の不可抗力や不測の事態が生じたことにより検査が実施できなかった場合は免責とさせていただきます。
お電話が混みあって繋がりにくい場合は、お時間を空けてご連絡ください。
団体予約のご相談もお問い合わせから受け付けております。